大城戸織布

手織り感覚の布を製織
古来の風合いを実現させた織物たち


先染め新時代へ
綿の先染めをはじめ、異素材の組合せで布音を奏でる大城戸織布。天然繊維から合繊、金属糸まで、多彩な取扱糸種を駆使した織物が特徴です。
極細・極太の和紙糸や不織布ヤーンの開発、またカシミヤ、テグス、ウールなどを縮絨して利用するといった新たな発想によるモノ創りをアピール。企画から開発・製作まで、一貫した製織工程にこだわり続ける姿勢は、作家やプライベートブランドなど「自分の目指すカタチに合う素材」を求める人たちに支持され、進化を遂げています。
新たにオープンしたショールームでは、常時オリジナル生地を展示中。一般に流通していない糸、変化を加えた染めによる個性的な生地の数々に、ぜひご注目ください。
出展企業情報
出展企業名 | 大城戸織布(おおきどしょくふ) | ||
---|---|---|---|
所在地 | 兵庫県西脇市黒田庄町岡406 | ||
TEL | 0795-28-3113 | FAX | 0795-28-3126 |
web site | http://www.okd-weaver.jp | zapao4141@y2.dion.ne.jp | |
代表者 | 大城戸 祥暢 | 出展担当 | |
営業品目 | 差別化商品特化型繊維全般、オリジナル生地・別注生地・小ロット生産生地 |